![]() |
![]() |
2023年8月3日に種まきをしました。
左側の写真の左上は、とうもろこしです。覆土をかける前に写真を撮ったので種(消毒されているので赤いです)がわかるかと思います。去年もこの時期に種まきをしましたが、発芽率が良くないので少し多めにまいてます。
左側の写真の左下は茎ブロッコリーで、右下は普通のブロッコリーです。この写真も覆土をかける前に撮りました。本日8月5日ですが、3日ぐらいで発芽すると思っていたのですが、茎ブロッコリーの方は丸2日で発芽してきました、早いですね。普通のブロッコリーはまだ発芽してこないので、明日あたり発芽するのではないかと思っています。
右側の写真は、キャベツです。本日8月5日付けでは、まだ発芽してきてないですね。普通のブロッコリーと同様に明日あたり発芽するのではないかと思っています。
とうもろこしはイネ科ですが、この時期に種をまくと丸2日で発芽してきます。また、ブロッコリーやキャベツはアブラナ科ですが、適温だと大体の目安は種をまいてから3日ぐらいで発芽してきます。